1月31日
下北沢・BAR?CCOにて シンガーソングライター3組による イベント「柑橘系」無事終了しました。 今回はお店と僕の合同企画ということで 僕が以前から一緒にライブやりたい、と思っていた シンガーソングライターのお二人、 辻林美穂さんとシンリズム君に 出演していただきました。 我ながら、 とてもいい組み合わせだったのではないかな、と 思っております。 集合写真撮り忘れたのが、残念・・・。 つばしさん、リズム君、また一緒にライブやりましょう。 会場にお越しいただいたみなさま、 ありがとうございました。 (写真は「四度寝」さんに提供していただきました) 1.ロマンチストふたり 2.Rainy Day Radio Show 3.ねてもさめても 4.Sandalia Dela 5.EST! EST!! EST!!! 6.今夜も最高か! 7.しっぽのブルース 8.ターミナル 9.会えない時はいつだって encore 1.バールに灯ともる頃 矢舟テツロー(vocal&keyboard) 菱川浩太郎(bass)
#
by boppuccino
| 2018-02-01 23:59
| sounds
1月25日
東京・北参道ストロボカフェにて ミリミリバール・ライブ。 この日はなんと ヴォーカル、ミア・ナシメントの 誕生日でした。 というわけで、 お約束(?)のサプライズも成功、 とてもあたたかい雰囲気のライブでした。 ファンの方々からもたくさんのプレゼントが。 うらやましい・・・。 会場でお会いしたみなさん、 どうもありがとうございました。 1. Laugh Again 2. みゆき通り 3. Sandalia Dela 4. Call me, catch me 5. My Sweet Seventeen 6. 遊 び 半 分 7. Surprise you ミア・ナシメント(vocal) 矢舟テツロー(keyboard) 菱川浩太郎(bass) 菅田直人(drums) #
by boppuccino
| 2018-01-26 23:59
| sounds
1月16日
吉祥寺スターパインズカフェにて ミリミリバール・ライブ。 なんとミア・ナシメントが インフルエンザ発症のため欠席。 僕が代わりに歌う、という、 ほぼ矢舟テツロー・トリオな ライブになってしまいました。 ミア・ナシメントの歌を 楽しみにしてくれていた皆様、 関係者、スターパインズカフェの皆様、 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 個人的にはかなり久しぶりの スターパインズカフェでのライブ、 とても楽しく演奏させていただきました。 1ねてもさめても 2.Call me catch me 3.Sandalia Dela 4.遊 び 半 分 5.EST! EST!! EST!!! 6.しっぽのブルース 7.今夜も最高か! 8.会えない時はいつだって 矢舟テツロー(vocal&keyboard) 菱川浩太郎(bass) 菅田直人(drums) 翌々日、1月18日もこの3人で。 今度は「矢舟テツロー・トリオ」でのライブでした。 1.バールに灯ともる頃 2.Rainy Day Radio Show 3.サンダリア・デラ 4.EST! EST!! EST!!! 5.しっぽのブルース 6.今夜も最高か! 7.会えない時はいつだって 8.L-O-V-E 菱川&菅田の両氏、 お疲れ様でした。 みなさんも風邪には気をつけて・・・。 #
by boppuccino
| 2018-01-20 23:59
| sounds
年末のあれこれ。 下北沢「BAR?CCO」にて モデル・前川(まえがわ)れなさんの ファーストライブでピアノ弾いてきました。 人前で歌うのはこれが初めて、でしたが 度胸もあって非常に魅力的な女性です。 今後も、応援していきたいです。 12月21日、 これまた下北沢「BAR?CCO」にてソロライブ。 クリスマス前なので「Linus&Lucy」のカヴァーなども。 共演は「ウエストムラーズ」さん、「佐木伸誘」さん。 12月26日、 南青山「Lunar」にて 津田真氏プレゼンツ「音街ピクニック 忘年会SP」。 「津田ファミリー」的な集まり。 楽しかったです。 津田さんとは10年近い付き合いですが 今年は過去最高によく会った(笑)。 そして、今二人で計画しているプロジェクトが 動き出したら、面白くなりそうです。 ・ というわけで、 2017年もありがとうございました。 2017年の秋にミア・ナシメントという 若く、才能に満ちたヴォーカリストと出会ってから 少しずつ、そして着実に、 自分の周りに変化の兆しが見られました。 2018年は、それらの変化の兆しが 本格的に動き出す一年になると思います。 本当に、今から楽しみです。 2018年も、どうぞよろしくお願いします。 #
by boppuccino
| 2017-12-31 23:59
| sounds
12月17日(日)、 下北沢「mona records」にて ミリミリバールライブ、無事終了いたしました。 ミア・ナシメント加入後2回目のライブでしたが 前回のライブ後に作った 新曲「Laugh Again」も披露できて、 収穫の多いステージになりました。 そして何より、楽しかったです。 共演の里咲りささん、眉村ちあきさん、 共にセルフマネージメントで ガンガン活動するアーティスト。 多くの刺激を受け、 またいろいろと勉強になりました。 チェキの撮り方、とかも・・・笑 会場でお会いした皆さん どうもありがとうございました。 ライブ動画、ここだけでひっそりと限定公開!笑 1.Laugh Again 2.ねてもさめても 3.Sandalia Dela(サンダルでミア) 4.満月のDANCE 5.My Sweet Seventeen 6.遊 び 半 分 7.Surprise you encore 8.会えない時はいつだって ミア・ナシメント(vocal) 矢舟テツロー(keyboard) 菱川浩太郎(bass) 菅田直人(drums)
タグ:
#
by boppuccino
| 2017-12-20 23:59
| sounds
大阪「FM COCOLO」の
馬場俊英さんの番組のゲストに スチョリさんが出演、という情報を ある方から教わり、 「おお、素敵すぎる顔合わせ。」 「お二人は知り合いだったのかな・・・?」 というわけで 早速「radiko」で聴いてみました。 すると・・・ この日が本当に初対面だというお二人 冒頭のトークで馬場さんが スチョリさんを知るきっかけになったのが 「矢舟テツローくんのブログがあって・・・」 「年に3回ぐらい、どうしてるかなーと思って見てるんだけど」 「そこでスチョリさんの動画が紹介されていて・・・」 なんと、このブログがきっかけだったことが判明! しかも馬場さん、 年に3回このブログを見てくれているなんて、 嬉しいですね。 ブログ、最近完全にサボり気味で恐縮なのですが・・・。 (写真は番組オフィシャルブログに掲載されていたものを 転載させていただきました。) いつか3人で共演できたりしたら・・・ なんて、夢見てしまいました。
#
by boppuccino
| 2017-12-11 23:59
| sounds
12月3日(日)、群馬県・前橋
「ロブソンコーヒー・アーツ前橋」にて 「ドーナツ盤とコーヒーの夜会」vol.4に ライブ出演、無事終了いたしました。 約1年半ぶりの前橋でのライブ、 「夜会」も今回で第4回目ということで、 とてもいい雰囲気の、 熱いイヴェントになっていました。 今回はDJで新井俊也さんも参加ということで、 「EST! EST!! EST!!!」の 群馬限定(?)スペシャルオケ・バージョンも披露。 個人的にも、とても楽しいライブでした。 1st stage 1.バールに灯ともる頃 2.ロマンチストふたり 3..あまく危険な香り 4.Sandalia Dela 5.今夜も最高か! 2nd stage 1.EST! EST!! EST!!! 2.Winter Collection 3.北京ダック 4.しっぽのブルース 5.Jumpin' with Symphony Sid 6.ターミナル 7.君は虹ガール encore 1.あの人がやってくる 新井さんどうもありがとうございました。 そしてBARG君、関口君、いつもありがとうございます。 またいつでも、呼んでください。
#
by boppuccino
| 2017-12-04 23:59
| sounds
11月25日(土)深夜
渋谷「OTO」にて はせはじむ氏のイベントにて 星野みちるさんと一緒にライブ出演。 無事終了いたしました。 みちるちゃんとの共演は 夏の「bay fm」でのスタジオライブ以来、かな? ライブで共演するのは、かなり久しぶり。 もっとたくさん、一緒にライブやりたいですね。 1.あまく危険な香り * 2.Rainy Day Radio Show * 3.今夜も最高か!* 4.あの人がやってくる * 5.Misty Night, Misty Morning * 6.彼のアイリッシュセッター * 7.この道で 8.週一ロマンス 9,プラネタリウムで待っててね 10.素敵にXmas night 11.流れ星ランデブー * 「 * 」が僕が参加した曲です。 みちるちゃんも僕も11月生まれ (誕生日一日違い)ということで バースデーケーキまで・・・。 ありがとうございました。 深夜のクラブならではの フレンドリーな雰囲気で、 とても楽しいライブでした。 みなさんどうもありがとうございました。
#
by boppuccino
| 2017-11-30 02:05
| sounds
11月15日、
代官山「Weekend Garage Tokyo」にて 「MILLI MILLI BAR(ミリミリバール)」、 新ヴォーカリストにミア・ナシメントを迎えての初ライブ、 無事終了しました。 ほとんどの方にとって 初めて観るライブ、 どんな曲をやるのかも全くわからない、 という状況で、 最初は 「どんなもんかな??」 という雰囲気でしたが、 徐々に客席の温度も上がっていき とてもいい雰囲気でした。 僕もテンション上がりました(笑)。 そして、ライブ後に たくさんの方から賞賛の声をいただき、 本当に嬉しかったです。 1.みゆき通り 2.ねてもさめても 3.運命論 4.Sandalia Dela(サンダルでミア) 5.満月のDANCE 6.会えない時はいつだって 7.My Sweet Seventeen 8.遊 び 半 分 encore 9.Surprise you ミア・ナシメント(vocal) 矢舟テツロー(keyboard) 菱川浩太郎(bass) 菅田直人(drums) これからライブをたくさんやっていこうと 思っていますので、 ぜひ一度、遊びにいらしてください。 ライブ・イベント出演のお誘いも、 お待ちしてます。 共演の「ユメトコスメ」の 長谷さん、ユミさん、田中さん、 そしてDJの臼山田洋オーケストラさん、 どうもありがとうございました!
タグ:
#
by boppuccino
| 2017-11-23 23:59
| sounds
9月に僕が中心になって結成した 新バンド「MILLI MILLI BAR(ミリミリバール)」ですが、 ヴォーカリスト・大野真緒さんが 女優業に専念するため脱退することになりました。 結局、ライブ1回だけしかできなくて ちょっと幸先の悪いスタートになってしまいましたが、 バンドは新たなヴォーカリストを迎えて 活動を続ける事にしました。 新ヴォーカリストには 今年の春に解散した「Especia」の ミア・ナシメントさんを迎える事になりました。 ミアさんとはもともと面識があったわけではないのですが たまたまSNSを通じて彼女の方から 「機会があれば何か一緒にやりたい」と メッセージをいただき、 ちょうど僕もヴォーカリストを探していた時だったので 即、「今すぐバンドで歌いませんか?」と声をかけました。 大野真緒さんが脱退する事になって まだ5日ぐらいしか経っていなかった時で、 僕の中では 「やはり自分にはバンドは向いていないのか・・・」と かなりテンション下がっていた時だったので 急な展開に、自分でもびっくりしています。 歌唱力、「声」の魅力、キャラクター、ルックス、 アイドルグループでの経験、そして年齢(17歳!)と 僕がバンドのヴォーカリストに求めていたものを 全て持っているのではないかと思えるような・・・ そんな気さえします。 やはり、「ポップスの神様」は存在したのか、なんて ふと、思ったのでした(笑)。 初ライブは11月15日、代官山「Weekend Garage Tokyo」にて。 僕の提案で、脇田もなりさんへの楽曲提供でも知られる 長谷泰宏さん率いる「ユメトコスメ」との共演という 最高の組み合わせ。 ぜひ遊びにいらしてください。 〜SWING AVENUE Autumn 2017〜 11月15日(水) LIVE: 「MILLI MILLI BAR(ミリミリバール)」 ミア・ナシメント(vocal) 矢舟テツロー(keyboard) 菱川浩太郎(bass) 菅田直人(drums) 「ユメトコスメ」 DJ:臼山田洋オーケストラ 11月15日(水) 18:30 open 19:30 start charge:無料(投げ銭制) <1drink&1foodのご注文をお願いします> 代官山「WEEKEND GARAGE TOKYO」 http://weekendgaragetokyo.jp/
#
by boppuccino
| 2017-11-11 23:59
| sounds
|
Tetsuro Yafune
カテゴリ
products sounds people place books&magazines food&drink beer story live battle cinema art&entertainment information タグ
made in U.S.A(194)
live(112) 矢舟テツロー(65) 原宿キャシディ(45) 8282(30) Mr.KY(21) jazz(20) Starbucks(20) BOP CITY(19) オリーブ少女(19) Cloud 9(16) The Fascinations(14) Woolrich(14) BIRKENSTOCK(13) Nepenthes(13) Ben Sidran(12) GUNG HO(12) 綿谷寛(12) Converse(10) Deadstock(10) 以前の記事
2020年 11月 2020年 10月 2020年 05月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 09月 2019年 05月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 ライフログ
検索
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||